プロフィール

ご挨拶

プログラミングのケンちゃんです。普段はプログラミングスクールで、小学生にプログラミングを教えていて、7年ほど経ちます。

プログラミングで何かを作ることは、他では味わえない感動があります。自分の思い描いたことを、考えた手順で作って、狙い通りに動いてくれたときは嬉しいものです。

一緒にプログラミングを楽しんでいきましょう。

経歴

IT企業就職 → SE(システムエンジニア)→ プログラミング教室講師

未経験からIT業界入り、なんとかSEとして仕事ができるようになった後、プログラミング講師として働いています。以下に詳細をお話しします。

大学は法学部を卒業した、文系出身です。世の中の動きを考えて、プログラミング関係の仕事を選びましたが、未知の領域への挑戦でした。幸い所属の会社では、2ヶ月ほど新人研修を用意してくれていて、ITの基礎を教えてくれました。

ただ研修で学んだ言語が Java だったこともあり、私にとっては理解がかなり難しく、研修中は絶望を感じていました。変数・関数・オブジェクトなどの理解もままならない中で、アプリケーションの学習に入り、どこがどうなっているのかさっぱり分かりませんでした。

そんな中で、実際の仕事にアサインされることが決まり、現場に赴きました。業務はテスターの仕事で、デモ製品を触りながらテストしていくようなものでした。

仕事が決まっただけでもありがたいですが、やはりIT業界で長く生きていくためには、プログラムをしっかり理解した上で、自分でコードを書けないとダメだなと思っていました。

しっかりとした自信がないままだったので、傍らで研修の内容やいろんな本を買って自学しを進めていました。

半年ほど経ち仕事に慣れてきた頃には、別のプロジェクトにアサインし、そこでは銀行のサービスを少し開発させてもらいました。

現場で仕事をして2年ほど経ったくらいで、自社の新事業で子供向けのプログラミング教育をやっていくことになり、そちらに配属されることになりました。新事業ではスクールを運営しながら、教材も自社で作っていたので、火の車のように働いていました。

メインでは小学生が対象でしたが、子供向けに使うプログラミングのツールは、ちょうどこのころからいろいろ充実してきていました。

子供向けのプログラミングのツールでは、プログラミングの概念が分かりやすくまとめられ、それらがアプリを作るというゴールのために並んでいます。そのため文法内容とアプリ制作を一体として理解できました。

初心者からいきなり難しいプログラミングを学んだ私からすると目からうろこでした。2年くらい学んでようやく掴めるようなことが、一瞬のうちに理解でき、とても感動したのを覚えています。

今振り返ると、プログラミングは難しいことを多く知っていることが大事なのではなく、それらを使っていかに意味ある形にするのか、ということがはるかに大事なことが分かります。

これはプログラミングに限らないことですが、勉強は勉強のためにするのではなく、何かのアウトプットのためにするはずです。プログラミング学習では、「プログラミングは難しいもの」と身構えてしまって、本質的な部分を見誤りがちになります。

サイトを立ち上げた経緯

自身の経験から、プログラミングを楽しく学べて、どんどんアウトプットできるようになれる環境を作りたいと思いました。プログラミングの面白さは、小さいレベルでも自分で論理を組み立てて、作りたいゲームができた!ところにあるので、それを達成するのに最適なサイトを作りたいと思い、立ち上げに至りました。

プログラミングスクールに通っていない人でも、気軽に自宅で進められる環境を当サイトで作りたいと思います。家でゆっくりプログラミングを勉強したい、という方は是非ともご利用ください。

このサイトの特徴

このサイトでは、初めてプログラミングを学ぶ人が、自分でプログラミングをできるようになるために、どんな手順で学んだらいいかをロードマップにしています。

初級、中級、上級を並べていますので、基本的には「初級」に並べてあるものを1つずつ進めてみてください。初級が終わると、基本的なゲームは自分で作れるようになります。