JavaScript

【JavaScript】データ型(第3回)

データ型についての学習をします。

準備をしよう

下のURLをクリックして、「paiza.IO」を開いてください。
https://paiza.io/ja/projects/new

学習内容

データ型とは

データには、「型」というものがあります。

例えば、「5」というデータがありますが、これは「数値型」になります。しかし「”5″」と書いた場合は、「文字列型」のデータになります

データは型によって、プログラムでの扱いが変わりますので、型を意識することは大事なことです。

データ型の種類

データ型には、細かく見るとたくさんありますが、ここでは以下の3つだけ紹介します。

種類説明
数値型(number)数字のデータ5
文字列型(string)文字のデータ“5”、”あいう”
論理型(boolean)・真か偽かのデータ
・2種類のデータのみ
true / false

論理データは、プログラミング特有のもので、繰り返しや条件分岐の制御文で使います。

データ型を調べる

データ型を調べてみましょう。

「typeof 〇」というプログラムを使うと、そのデータの型を調べられます。

練習

paiza.IOに、以下のコードを入れて下さい。

let num = 5;
let str = "5";
let bool = true;

console.log(typeof num)
console.log(typeof str)
console.log(typeof bool)
実行結果

コードを実行してみましょう。

実行結果を見ると、「5」「”5″」「true」はそれぞれ、「number(数値型)」「string(文字列型)」「boolean(論理型)」ということが確認できました。

まとめ

以上になります。今回はデータ型についてお伝えしました。

データ型は、プログラミングを理解する上で重要になります。ここではデータにはそれぞれ型があることを理解していただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました