MakeCode Arcade【初級】

【初心者向け】追いかけっこゲームの作り方(第1回)

対象:初心者向け
ブロック数:25こ

完成品の確認

操作方法

上下左右キー: 上下左右に動く

おばけが追いかけてくるので、上下左右に移動して逃げます。
15秒間つかまらなければクリアです。

準備をしよう

下のURLをクリックして、アーケードを開いてください。
https://arcade.makecode.com/S57509-05983-17599-91640

出てきた画面の上にある「Edit Code」ボタンを押して、プロジェクトを開いてください。

プログラミングする

初めの設定

初めの設定では、スプライトの名前、画像、位置などを決めます。

スプライトの設定

まずは、メインプレイヤーとして、「ひよこ」を出します。

以下のようにブロックを入れて下さい。

スプライトの設定については、別の記事で詳しく解説しています。

スプライトの設定について

画面の外に行かないようにする

カテゴリ「スプライト」の「エフェクト」から、以下のブロックを入れて下さい。

おばけも同じように作る

同じ要領で、「おばけ」も作ります。

注意なのは、スプライトの設定時にタイプを「Enemy」にしておいてください。

また位置は、「x: 15」、「y: 15」にしてください。

背景の設定

カテゴリ「シーン」から「背景画像を〇に設定」ブロックを出して、以下のように設定してください。

プログラム確認

「▶」を押して、動きを確認してください。以下が確認できればOKです。

  • 「ひよこ」が画面真ん中に登場する
  • 「おばけ」が画面真ん中に登場する
  • 背景がお化け屋敷のようになっている

スプライトの設定は、これで完成です。

おばけが追いかけてくる

上下左右に動かす

「ひよこを上下左右に動けるようにしておきます。

おばけが追いかけてくる

「おばけ」が「ひよこ」を追いかけてくるようにします。

カテゴリ「スプライト」の「物理」の中の「〇が〇を追跡する」ブロックを入れて下さい。

「追いかける方」と「追いかけられる方」を決められますので、前者を「おばけ」、後者を「ひよこ」にして設定してください。

これだと、追いかけるスピードが速すぎます。先ほどの設定の右に「+」があるので押すと、スピードを設定できます。スピードを「50」に変更しておきましょう。

プログラム確認

「▶」を押して、動きを確認してください。以下が確認できればOKです。

  • 「ひよこ」を上下左右で動かせる
  • 「おばけ」がひよこを追いかけてくる

おばけが追いかけてくるところは、これで完成です。

ゲームオーバーになる

このままだと、おばけに当たってもゲームオーバーになりません。

「ひよこ」と「おばけ」が重なったときに、ゲームオーバーにしましょう。

カテゴリ「スプライト」の「重なり」にある「スプライトが別のスプライトと重なったとき」ブロックを出します。

さらに、カテゴリ「ゲーム」から「game over」ブロックを入れて下さい。

「game over」の右隣にあるボタンを一度押して「負け」にしておきます。

上記を「勝ち」にしておくと、勝ちの演出(音、エフェクト、メッセージ)になり、「負け」にしておくと、負けの演出になります。

アーケードでは、細かいプログラムを作らなくても、これだけで勝ち負けを作ることができます。

プログラム確認

「▶」を押して、動きを確認してください。以下が確認できればOKです。

  • 「ひよこ」が「おばけ」に当たると、ゲームオーバーになる

ゲームオーバーの設定は、これで完成です。

15秒間逃げきると、ゲームクリア

今度はゲームクリアの設定も作ります。ゲームスタート後、15秒間逃げきれたらクリアになるようにします。

カテゴリ「情報」の「カウントダウン」にある「〇秒のカウントダウンを開始する」ブロックを出して、「最初だけ」の続きに入れます。15秒間なので、「15」にしておきます。

これで実行してみると、実行画面にカウントダウンの数字が現れました。

アーケードでは、ゲームクリア・オーバーの設定系のブロックが、カテゴリ「情報」にもともと入っているので、こういうものが簡単に作れます。

ただこのままでは、15秒経った後何も起こりませんので、プログラムを追加します。先ほどと同じ、カテゴリ「情報」の「カウントダウン」にある、「カウントダウンが終了したとき」ブロックを出します。

この中に、先ほどの「game over」ブロックを入れます。今回は「勝ち」の方を使います。

プログラム確認

「▶」を押して、動きを確認してください。以下が確認できればOKです。

  • 15秒間逃げきると、ゲームクリアになる

ゲームクリアの設定は、これで完成です。

ゲーム開始時にタイトルを入れる

カテゴリ「ゲーム」の「プロンプト」にある「タイトル〇を表示する」ブロックを使うと、ゲームの初めに画面にタイトルを出してからスタートできます。

このブロックを「最初だけ」の一番最後に追加します。タイトルは「おばけからにげろ」にしておきましょう。

プログラム確認

「▶」を押して、動きを確認してください。以下が確認できればOKです。

  • ゲーム開始時にタイトルが出てきて、Aボタンを押すとゲームが始まるようになる

すべてのプログラム(完成コード)

リミックスのポイント

ひよこの速さを変える

以下のように数字を変えると、ひよこのスピードを速くできます。

おばけの登場位置を変える

以下のように数字を変えると、おばけの登場位置が左下になります。

ゲームクリアまでの時間を長くする

以下のように数字を変えると、カウントダウンの時間が長くなります。

まとめ

今回は、第1回ということで丁寧に解説していきました。アーケードでは、ゲーム作成するときにあってほしい機能が、すでにブロックとして用意されているので、簡単にゲームが作れます。

初級の第1回「追いかけっこゲーム」を紹介しました。次回もお楽しみに♪

タイトルとURLをコピーしました